R60-SETAGAYA-
ミドルシニアからの働き方をRe:DESIGNする
R60-SETAGAYA-は、ミドルシニアの幅広いニーズや多様な経験が活かされる仕事、単発やスポットなど多様で柔軟なスタイルの仕事、地域貢献に繋がる仕事など、これからの100年ライフに向けた地域での新しい働き方を生み出す事業です。
R60-SETAGAYA-は目指します!
- 地域の潜在的人材であるシニアと地域事業者をつなぐ新しい地域での働き方を生み出すこと!
- 仕事を通して地域とのつながりや、1人1人の健やかさ(well-being)が高まる働き方を生み出すための環境づくり!
- 柔軟な働き方だからこそ、ミドルシニアのライフスタイルや、幅広いニーズに対応する仕事に出会える!
これまでも、これからも世田谷で
暮らし働きつづけるために。R60-SETAGAYA-
世田谷区では、令和3年、「60歳からの働き方」と「地域の働くにまつわる環境」をRe:DESIGNする「R60‐SETAGAYA‐」を開始しました。
「R60‐SETAGAYA‐」というネーミングは、モデル実施期間にワークショップにご参加いただいた方から出てきた「歳を重ねてきたことに対しての誇り」、「これからさらに広がっていく可能性や希望」、「世田谷(地域)でのつながり」という想いを表現したものです。
令和3年のモデル事業では、元気なシニアの活躍にスポットを当て情報技術を研究している、東京大学先端科学技術研究センターのマッチングサイトGBERを活用して、「働く」を軸に「地域コミュニティ」、「地域に根差した事業者」、「住んでいる人」との新しい接点をつくるため、シニアと事業者双方で、ワークショップやイベントを行いました。
その中で、地域の事業所が困っている人材や業務、経営などの課題を、シニアが今までの仕事や暮らしの経験、特技を生かして、地域に関わりながら解決するマッチングが多く生まれました。マッチングは「仕事をする、仕事を依頼する」という1対1の関係ながら、その一つ一つが「地域」に新たなつながりと、新しい価値を生み出していきました。 取り組みの内容はぜひnoteをご覧ください。
シニアが求める生き方(well-being)に寄り添う形でマッチングが生まれ、マッチングが多くなれば住民の方の生活を支える事業所が安定し、その結果、住民の方の生活が持続的に豊かになることを目指しています。
令和4年4月より、本事業は55歳以上の方を対象とし、GBERのシステムから「三茶おしごとカフェ」に移行しました。今後も世田谷区と「三茶おしごとカフェ」が連携しながら、これまで以上に皆様のご経験や専門性が活きるお仕事の掲載や地域の事業者と出会うイベントを実施してまいります。
- 【本事業の対象者】
-
- 利用者
- 世田谷区にお住まいの概ね55歳以上の方で、三茶おしごとカフェでの求職登録がある方です。
- 事業者
- 世田谷区内に本社、支社、営業所などの活動拠点を有する事業者で、世田谷区公契約条例などをもとに、 適正な労働条件が確保されており、かつハローワークにおける求人不受理の対象に該当しない法人をいいます。
- サイトの利用環境について
- 事業者登録、求人登録についてはPC環境でWindowsO/Sをご利用してください。ブラウザについては最新版をご利用願います。(現在Safariは対応しておりません)。